2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

POJ_2390 Bank Interest

問題 http://poj.org/problem?id=2390解法 単純な複利計算 やるだけ #include <cstdio> using namespace std; int main(){ int R, M, Y; double r, sum; scanf("%d %d %d", &R, &M, &Y); sum = (double)M; r = 1.0 + (double)R / 100.0; for(int i = 0; i < Y; i++){</cstdio>…

AOJ_0113 Period

PCKに参加することになったので練習しています。 まだまだ先ですけどね問題 http://judge.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/description.jsp?id=0113解法 筆算をするようにやっていく。 余りを配列に記憶しておいて、 以前と同じ余りが存在している⇔循環している を…

POJ_3264 Balanced Lineup

問題 http://poj.org/problem?id=3264解法 SegmentTree で RMQ みたいなことをする。 自力でせぐつりーを実装できるようになった。 #include <cstdio> #include <algorithm> using namespace std; const int INF = 1 << 29; int n, a[100001 * 2], b[100001 * 2], q; // a:最大</algorithm></cstdio>…

POJ_2388 Who's in the Middle

POJ

問題 英語でなんかいろいろ書かれているが、ようは中央値をもとめよということ 解法 ソートして真ん中の値を取り出すだけ。 #include <cstdio> #include <algorithm> using namespace std; const int MAX = 10001; int d[MAX]; int N; int main(){ scanf("%d", &N); for(int i =</algorithm></cstdio>…

POJ_2385 Apple Catching

問題 解法 動的計画法をつかうA(t,p) := (時間tに木pからりんごが落ちてくる) ? 1 : 0 dp[t][p][w] := 時間tで,木pの下にいて,移動回数w以下のときの最大のりんごの数と定義すると、漸化式はdp[t][p][w] := max(dp[t][p][w+1], max(dp[t-1][p][w] + A(t,p), …